ツーリング

ツーリング

長岡&佐渡の旅(続き)

10月17日(火)長岡出張翌日。 今日も所用で佐渡市へ渡ります。 一度行ってみたかった佐渡。 人生初上陸です(^^) 乗船したのは、佐渡汽船のジェットフォイル。 時速80㎞で1時間程で佐渡まで行けるんだって。 早すぎて船酔いが心配だったけど、新幹線程度の揺れで乗り心地抜群だっ...
ツーリング

長岡&佐渡の旅

10月16日(月)のこと。 所用で遠出をすると、空いた時間で、ご当地ならではの名所・グルメをめぐる。 せっかく来たのに早々と宿にこもるのがもったいないから、という単なる貧乏性なだけなんだけど。 今日も新潟県長岡市を訪れ、お昼ご飯はご当地「長岡ラーメン」を食べようと近くのラーメ...
ツーリング

姫路城

10月10日(火)のこと。 姫路城へ行ってきました。 国宝だけあって何度来ても堂々たる風格ですね。 ただね、もともと非常時の要塞ですから。 すぐ近くに天守閣が見えてからも、通路がうねうね曲がりくねって結構遠い💦 ちょっとした山登り級のしんどさを感じながら、なんとか天守閣の最...
ツーリング

BMW MOTORRAD DAYS JAPAN 2017〜続き〜

Hakuba47に到着後は会場をひと通り見て回るも例年とあまり変わらないイベント&ブースだったので早々とペンションに戻って、しばしまったり。 BBQの時間に合わせて再び会場へ。 1年ぶりの再会の人もあり、こちらは毎年恒例でもマンネリ感はなくワクワク楽しい(^^) ...
ツーリング

BMW MOTORRAD DAYS JAPAN 2017

9月9日(土)~10日(日)にかけて。 もう1ヶ月も前になってしまって今さらですが… 今年も言ってきました「BMW MOTORRAD DAYS JAPAN 2017」。 今までにない最高のお天気だったのであげときます。 今回はお仲間さんに誘っていただき前泊で上田入りし、群馬...
ツーリング

お店ツー石徹白もろこし収穫祭

バイクの日の翌日の8月20日(日)のこと。 お店ツーリングに参加し石徹白もろこし収穫祭に行ってきました。 私は大和PAで待機し途中からの合流です。 遠くからボクサーサウンドが聞こえてきました。 あっという間に集合完了。 よろしくお願いします。 白鳥ICを降り、皆さんの...
ツーリング

阿蘇山

7月20日(木)阿蘇へ。 ライダーの聖地九州ですが、今回は出張なのでバイクでなく飛行機でした(^^ゞ せっかくなのでレンタカーを借りて最近復旧したばかりの阿蘇パノラマラインを走ってみた。 これは阿蘇五岳のひとつ烏帽子岳。地肌が見えてるのは熊本自身の影響で表層すべりが起きたんだ...
ツーリング

一泊ツートレ

6月17日(土)~18日(日)の2日間。 BCNさん主催のツーリングトレーニング(通称:ツートレ)に一泊で参加してきました。 朝9時30分に中央道の屏風山PAに集合です。 先日装着したアールズギアさんのワイバンマフラーもいい色に焼けてきました。 特にエキパイ部分は無地だった...
ツーリング

ダイナランド一泊ツーリング

はじめて参加させてもらったBMW Motorradクラブの一泊ツーリング。 楽しいツーリングでしたが、雨に降られた開田高原。 5月なのに体の芯から冷える日であり、合羽を脱げなかったので写真をほとんど撮れませんでした。 お昼の食事で寄らせていただいたのは、クラブではお馴染みだ...
スポンサーリンク