ツーリングBCNダイナランドラリー前夜祭ツーリングに参加 6月3日(土)。BMWMotorradの愛好家で組織されるクラブチーム「BMW Club Nippon」( 通称:BCN)のイベントが岐阜県郡上市のダイナランドスキー場でダイナランドラリーとして毎年この時期に開催されています。その前夜祭と称し、参加メンバーさんが早朝から集まってツ...2023.06.11ツーリング
ツーリング奈良県から伊勢熊野へのクラブツーリング 過去ネタです。こうやって振り返ってみると、結構上げてないネタがありました。備忘も兼てあげれるものはあげておきましょう。3月15日(日)のこと。ツーリングクラブのツーリングに参加させていただくべく、東名阪自動車道の亀山PAに集合しました。このころは、コロナウイルスが世間で騒がれるよ...2020.07.10ツーリング
ツーリング緊急事態宣言解除でビーナスラインを走る♪(後編) 松本市で迎えた朝。ホテルからの景観を売りにしているだけあって、窓から眺望する北アルプスがとても綺麗でした。今日の旅を想像してワクワク感が高まります(^^♪朝7時半に出発。GSアドベのHさんが今日は仕事ということで、ここでお別れ。3台でビーナスラインを目指します。メインのビーナスに...2020.07.08ツーリング
ツーリング緊急事態宣言解除でビーナスラインを走る♪(前編) 緊急事態宣言が解除されるも、まだまだ県間移動は自粛が要請されている5月末のこと。しかしGWも九州・四国ツーリングを断念し2カ月以上バイクに乗るのを控えていたのでさすがにもう我慢できず、立ち寄り先を極力無くし、チョコっとでかけることにしました(^^;急遽示し合わせてお昼過ぎに東海北...2020.07.06ツーリング
ツーリング緊急事態宣言前にまぐろレストランからジャズドリーム長島へ GWに入りましたが、緊急事態宣言発令中で外出を控える日々。大好きなゴルフもツーリングも控えてます。家で洗車ぐらいしかすることがなく、時間を持て余してるので、過去ネタでも投稿しておこうかなと。今回のネタは前々日緊急事態宣言が発表されましたが、宣言対象がまだ全国に拡がってなかった4月...2020.05.07ツーリング
ツーリング三方五湖へイカ丼を食べに行ってきた 2月14日(金)のこと。1月22日の納車以来寒くて一向に走行距離が延びないアドベ君。まだまだ寒い日が続きますが、1,000キロ点検を目指して走りに引っ張り出しました。まずは「道の駅夢さんさん谷汲」で休憩。しかし改めて新しく買ったこのアドベ、以前乗ってたR1200GS-LC(201...2020.03.14ツーリング
ツーリングR1250GSアドベンチャーで初ツーリングラコリーナ近江八幡へ ラコリーナ近江八幡へ1月30日(木)のこと。22日に納車して以来1週間、天気予報がよくなくアドベに乗るのをためらっていましたが、今日は朝方一降りあるも、曇り時々晴れ予報。思い切って走ってきました。近江八幡にあるラコリーナへ行きバームクーヘンでも買ってこようかなと道の駅池田温泉を出...2020.02.06ツーリング
ツーリング借り物のF750GSでクシタニのグローブを買いに 年末にGSを手放してしまったので、走り始めもできず、ずっと我慢してたんですが、こらえきれず借りてるF750GSでちょこっと走ってきました。BMWのF750GS。以前私が乗ってたパラレルツインのF650GSの後継・現行モデルです。私のは2010年式のF650GSで排気量は798cc...2020.01.24ツーリングバイク用品
ツーリング粟津温泉家族旅行 息子二人が帰省し久しぶりに家族が勢揃い。年始はそれぞれ予定があるらしいので年末に温泉旅行に行くことにしました。昔年末に温泉旅行に行ったことがあるんですが、温泉街が軒並み店じまいで閑散としており、歩く人もまばらでゴーストタウンみたい。やっぱり行くなら年始だなと思ったのを覚えています...2019.12.31ツーリング
ツーリング京都日帰りバス旅行 バス旅行なんて行くのは趣味ではないのですが、友人のたっての誘いでちょいちょい参加しています。乗ってしまえば朝から酒を飲みながらのんびり移動もいいなぁとも思うんですが、やっぱりバイクでばびゅ~んと走った方が性に合ってるんで、乗るまではあんまり気乗りがしないんですね。平安神宮の大鳥居...2019.11.04ツーリング