ツーリング

スポンサーリンク
ゴルフ

ツーリング&ゴルフ

11月11日(日)の今日。 50歳を超えてから、仕事の付き合いで、いやいやゴルフを始めたのですが、これがなかなか面白くてはまってます。 スコアは全然良くならないのですが、整備された自然の中で適度に体を動かすのが気持ち良く、なおかつ仕事上の人間関係もお酒を何度も酌み...
ツーリング

有峰林道ツーリング

10月21日(日)。お店主催の恒例「有峰林道ツーリング」。 2年ぶりに参加してきました。 小排気量のバイクも含めた混走ですので下道オンリーの過酷なツーリングですが、2年ほど前に行った有峰林道沿いの景色が忘れがたく、参加をさせていただくことにしました。 朝7時...
ツーリング

越前そばを食べにいく

久しぶりの投稿ですが、なんやかんや立て込んでてツーリングも久しぶり。 10月9日(火)に、越前そばを食べに行ってきました。 GSにまともに乗るのはゴールデンウイークの東北ツーリング以来だから5か月ぶりだな。 BMW純正のトルクル充電器につなぎっぱなしにしてバッテリー...
ツーリング

ダイナランド一泊マスツーリング(2日目)

ダイナランドツーリングが一夜明けて5月13日(日) 大雨(´;ω;`)ウゥゥ それでもダイナランドのレストランを借りてのイベントがあるので移動です。 ホテルからダイナランドまでわずか数百メートル移動するだけで、この状態。 いやぁ、帰れるか不安。 お昼ご飯...
ツーリング

ダイナランド一泊マスツーリング(1日目)

ゴールデンウイークが明けてすぐの週末の5月12日(土)のこと。 先日申し訳程度の家族サービスをしたので、今週も一泊ツーリングに参加させてもらえました。 朝、定番の恵那峡SAに集合です。 ここでGT-Airに新しく取り付けたマイクセットの確認。良好だったのでホッと一安心。...
2018東北ツーリング

東北ツーリング(5日目最終日)福島県会津若松市-帰宅

4泊5日の東北ツーリングもとうとう最終日5月1日(火)の帰宅の日です。 GWの切れ目の日ですが、ルートイン会津若松はほぼ満室。私たち以外のライダーさんもたくさん泊まってました。ルートインさんはだいたい玄関前の屋根付きエントランスにバイクを...
2018東北ツーリング

東北ツーリング(4日目)岩手県盛岡市-福島県会津若松市

東北ツーリング4日目の4月30日(月)のこと。 この日は明日の帰りに備えてできるだけ南下するべく、盛岡のホテルを出てから高速を乗り継ぎます。東北自動車道‐釜石自動車道。 岩手県の県道284‐178‐27-287-10...
2018東北ツーリング

東北ツーリング(3日目)青森県浅虫温泉-岩手県盛岡市

浅虫さくら観光ホテルの朝。 昨晩はぐっすり寝れたので、早起きして散歩。 ホテルの目の前には浅虫温泉の象徴、湯ノ島。 母子の愛情物語が残る裸島。岩にしか見えないけど島なんだね。 ホテルの目の前で漁師さんが漁をしてました。こんぶかな。 さて、豪華な朝...
2018東北ツーリング

東北ツーリング(2日目)山形県鶴岡市‐青森県浅虫温泉

東北ツー2日目の4月28日(土)。 山形県鶴岡市のホテルを8時に出発、本日もさらに北上します。 昨日の走行が厳しかったので、出発早々ですが、まずは「道の駅鳥海」で休憩。 今日もいい天気で気分上々の中、くつろいでます。 日本海東北自動車道を北上すると、右手に独立...
2018東北ツーリング

東北ツーリング(初日)~山形県鶴岡市

4月27日。 待ちに待ったゴールデンウイーク♪ 毎年GWに東北ツーリングを計画しているビーマーお友達に誘っていただき、今日から4泊5日、念願の東北ツーリングです。 バイクで東方面は渋峠ぐらいまでしか行ったことがないので、初めての超ロングランツーリングで楽しみです。 ...
スポンサーリンク