R1250GSGSのバッテリー交換 諸事情で乗れず半年以上眠っていたGS。久しぶりに引っ張り出してのエンジン始動は一発でかかったんですが、忘れ物を思い出し取りにいってからもう一度かけようとしたら、セルがまわらない💦5分ほど放置してもう一度。セルが弱弱しくまわるもののエンジン始動までとはいかない。待... 2023.05.11R1250GS
R1250GSアールズギアのカーボンリアマッドガードを装着 アールズギアから新しく発売された「カーボンリアマッドガード」を装着してみました。標準のマッドガードよりも上で30mm、下で90mm延長しているそうなので、雨の日の後続車や自分のバイクのリヤ周りの泥はね軽減が期待できます。 軽量の高強度のカーボン製で見た目もかっこよ... 2022.03.24R1250GS
R1250GSR1250GS Advのハンドルバー交換 ここ1~2年50肩に悩まされておりまして。左肩が上がらないし、最近は後ろにも回らなくなってきた。整体とかいろいろ通っているけど、よくなったり悪くなったり、また日によっても症状が変わってくるので、気長に付き合っていくしかないなぁと最近はあきらめつつあるところ。好きなゴルフもフォロ... 2021.03.04R1250GS
日々の事R1250GS Adv.の1年点検 R1250GSAdvの1年点検へ。購入したディーラーさんが、BMWの新車の取り扱いを辞めてしまい、サービスだけは続けるということだったんですが、それもいつまで続くか心配なので、今回から新しいディーラーさんへお願いすることにしました。 点検・交換項目は・12か月点検... 2021.01.24日々の事
スバルXVSUBARU XVの1年点検 新車購入から2年、スバルXVの1年点検を実施。オイルとオイルフィルターを交換し、その他は異常なし。点検パックに入っているので無料でした。 今後雪道を走る予定があるのでウォッシャー液を不当タイプのものに交換してもらいました。 総走行距離:17,966㎞。 2021.01.08スバルXV
R1250GSR1250GSの前後タイヤ交換 納車時に履いていたミシュランのアナキーアドベンチャー。納車から8カ月。北海道を3,600㎞以上走ってもうすぐ10,000㎞になりそう。 フロントはこんな感じ。 リアはこんな感じ。いずれもスリップサインまではまだ若干余裕があるけど、今後一度に1,000... 2020.10.14R1250GS
バイク用品クシタニ アロフトパンツ(K-2803)を購入 4年ぶりに冬用のジャケットのうち、パンツだけを買い換えました。 今まで使っていたのが4年前に購入したこれ↑クシタニのゴアテックスオールウェザージャケット。クシタニがゴアテックスの取り扱いをやめて、その後継として出しているのがアロフトジャケットなんですが、そのパ... 2020.09.28バイク用品
R1250GSR1250GSアドベのオイル交換 9月25日(金)のこと。 別記事でも書いてますが、故障した無線機の取り外しのため、ディーラーさんへ寄ったついでにオイル交換をしてもらいました。総走行距離9,015㎞。1,000㎞点検の時以来代えてないので8,000㎞乗りましたか。次回からもうちょっとマメに... 2020.09.25R1250GS
PCXPCX Vベルトとウエイトローラーの交換 2011年の購入から9年。25,000㎞を超えてきたPCXですが、まだ一度もクランクケースを開けたことがありません。Vベルトはだいたい20,000㎞で交換といわれているので、ぼちぼち交換しないとまずい。でも9年も乗ってるんで新車かおうかなぁ、ハンターカブなんかめちゃくち... 2020.07.23PCX
スバルXVSUBARU XV Advance 6カ月点検 XVの6カ月点検へ。点検パックに入ってるのでエアコンフィルターのみ有料で交換。あとは異常なし。 エアコンフィルターA/C FILTER109¥4,950工賃 ¥1,650計 ¥6,600 総走行距離:12,705㎞ 2020.07.17スバルXV