スバルXVタイヤ交換用のBAL(大橋産業)インパクトレンチ早くも故障 今シーズンからスタッドレス&ノーマルタイヤの交換を自分でやることにしたのです。↓ が、しかし。 BALのインパクトレンチが早くも故障。 スイッチを入れると、ブーンとモーターが回転しだして、その後カンカンカンカンと打撃でボルトを緩めるのですが、空回りしっぱなしで、なん...2018.12.21スバルXV
R1250GSR1250GS 先日GSの車検で行ったディーラーさんに、12月22日から発売されるR1250GSが展示されてました。見た目はマイGSと何にも変わりませんが、シリンダーヘッドには吸気バルブのタイミングとリフト量を可変制御する「ShiftCam」の刻印があります。一番大きな変更箇所ですね、街乗りでの...2018.12.11R1250GS
R1200GSR1200GS車検入庫の代車はアーバンG/S R1200GSの初めての車検。 入庫の為ディーラーさんへ。 前回の20,000キロ点検の時は、代車でG310GSを貸していただけましたが、今回は「R nineT Urban G/S」を貸していただけました。 太っ腹のディーラーさんに感謝です(^^♪ 何はともあれ憧れの空冷ボ...2018.12.09R1200GS
ゴルフツーリング&ゴルフ 11月11日(日)の今日。 50歳を超えてから、仕事の付き合いで、いやいやゴルフを始めたのですが、これがなかなか面白くてはまってます。 スコアは全然良くならないのですが、整備された自然の中で適度に体を動かすのが気持ち良く、なおかつ仕事上の人間関係もお酒を何度も酌み交わすより...2018.11.11ゴルフツーリング
R1200GSR1200GSのリアタイヤもメッツラーのロードテック01に交換 去年の7月に14,425㎞でタイヤ交換してから13,000㎞余り走ったメッツラーのツアランスネクスト。 さすがにもう無理ですね。センターのスリップサインが出尽くしてしまいました。 フロントは今年の6月に同じメッツラーのロードテック01に交換してあるので、同じくロードテック01で...2018.11.10R1200GS
スバルXVスバル XV Advanceを試乗 そして購入予約 今は2014年式のスバルXVハイブリッドに乗っております。 ディーラーさんから「XVハイブリッドの後継となる、スバルXVAdvanceの試乗車が届いたので、是非試乗してほしい」との連絡をもらい試乗してきました。 まずはカタログでスペックを確認し、気になったのがここらへん。...2018.11.06スバルXV
ツーリング有峰林道ツーリング 10月21日(日)。お店主催の恒例「有峰林道ツーリング」。 2年ぶりに参加してきました。 小排気量のバイクも含めた混走ですので下道オンリーの過酷なツーリングですが、2年ほど前に行った有峰林道沿いの景色が忘れがたく、参加をさせていただくことにしました。 朝7時に「道の駅 ロ...2018.10.21ツーリング
ツーリング越前そばを食べにいく 久しぶりの投稿ですが、なんやかんや立て込んでてツーリングも久しぶり。 10月9日(火)に、越前そばを食べに行ってきました。 GSにまともに乗るのはゴールデンウイークの東北ツーリング以来だから5か月ぶりだな。 BMW純正のトルクル充電器につなぎっぱなしにしてバッテリーの調子さえ...2018.10.10ツーリング
R1200GSBMW Motorrad NavigatorⅤの地図データ更新 2016年にGS購入と一緒につけてもらった純正なナビ「BMW Motorrad NavigatorⅤ」。買ってから一度も地図データを更新していない。なので未だに豊田東JCTから新東名に入ると地図上は空中散歩状態。だからといって特に困るわけでもないですが、7月4日に2019年度版の...2018.07.18R1200GSバイク用品
PCXHONDA PCXの前後タイヤ交換 6月29日(金)のこと。 R1200GSにばかり気を取られて、PCXをすっかり気にしてませんでした。 タイヤがツンツルテンになってた。 後ろも。 普段一番乗ってるバイクなのにねぇ。 あわてて注文。 1週間ほどしてタイヤが届いたとのことで交換してきましたよ。 前 後 今...2018.07.06PCX