スバルXVスバルXV Advanceをスタッドレスタイヤに交換 今年は暖冬でスタッドレスタイヤに交換しなくても良いかなと考えていたのですが、年末に北陸に行く予定が入り、やっぱり交換しておくことに。 北陸は本当に降ったら、かの有名な国道8号と北陸自動車道が2018年からチェーン規制対象道路になったのでスタッドレスタイヤでも走れないんですけどね...2019.12.26スバルXV
バイク用品MOTO GPS LADAR 4を購入 もう、とうに北海道へ行って帰ってきてるのですが、あまりにも楽しく、その後も浮かれすぎて、ブログの更新が滞っていました。 ボチボチ再会したいと思うのですが、ネタはまだ北海道へ行く準備段階のネタです。 お付き合いのほどよろしくお願いします。 ということで北海道準備編の最後はレー...2019.09.11バイク用品
R1200GSR1200GSの6ヶ月点検 前回のGSラリースーツの記事でチョコッとふれましたが、北海道行きを目前にして、GSの6ヶ月点検です。 購入以来バッテリーを一度も交換しておらず、心配でしたが今回もまだ大丈夫とのことでした。 4年以上経ってまだ元気とは!乗らない時は常時トルクル充電器に繋いでおくとやっぱりよく持...2019.08.08R1200GS
バイク用品新調したGSラリースーツ いよいよ念願の北海道ツーリングも週末に迫り、着々と準備を進めています。 ヘルメットはNEOTECⅡを購入し、今回はウエアです。 実はこちらもBMWMotorradディーラーのクリアランスセールのタイミングで6月末に買ってたんですよね。 やっぱ、GS乗りなら北海道はGSラリー...2019.08.06バイク用品
バイク用品SHOEI NEOTECⅡとSENA SRL2をあわせて購入してみた SHOEIのシステムヘルメットNEOTECⅡ。 マットブルーメタリックが自分の紺のGSに似合っていいなぁと思っていたのですが、もうすぐ、SHOEIから新しいジェットヘルメットJ-CruiseⅡが発表されるし、ちょっと迷っていました。 NEOTECはひとつ前のモデルを持っててどこ...2019.06.20バイク用品
PCXPCXの6カ月点検 6月1日(土)のこと。 1年ぐらいやってなかったけど、PCXの6カ月点検をやってもらいました。 エンジンオイル交換 スパークプラグ交換(NGK CPR7EA-9) 次回ブレーキフルード、クーラント、Ⅾベルト、プーリーのベアリングの交換を勧められました。 2011年...2019.06.10PCX
バイク用品ケルヒャーK2サイレントを購入してみた 5~6年前に買ったケルヒャーK2.900サイレント。 汚れはよく落ちたけど、11㎏超の重量は重すぎて、いざ使おうと思っても引っ張り出すのが一苦労。 11㎏だと大の大人でも持ち運ぶのが結構苦痛で、タイヤがついてるから転がして引っ張ればいいんだけど、ちょいちょい段差があると持ち上げ...2019.06.08バイク用品
R1200GSワコーズのクイックシャンプーを使ってみた バイク乗りのお友達から小分けしてもらったワコーズの「クイックシャンプー」を使ってみました。 使い方は原液を10倍に薄めて、スポンジで泡立てて、普通のシャンプーと同じように洗車して水で流すだけ。 水で流しただけで驚くほどの撥水効果でした。 あんまり期待してなかったんで過程...2019.05.25R1200GS
バイク用品OLYMPUS TG-860のバッテリー寿命? 壊れたまま放置して2年ぶりぐらいに修理したTG-860。 今のところ快適に使えているのですが、バッテリーの減りが早い。 壊れている間に純正のLI-50Bバッテリーがどっかいっちゃったんですよね。 で、予備で買ってたロワージャパンの互換バッテリーを使ってたんだけど、時間がたつと...2019.05.05バイク用品
バイク用品アマチュアハンディ無線機のFT-60を購入 FTM-10Sの予備機としてハンディ無線機を購入。 どんだけFTM-10SのBluetooth接続を信用してないんだっちゅう話ですが。 ツーリング中に接続が途切れても、じゃあ有線接続に変更っていうわけにもいかない。有線用のヘッドセットをつけたヘルメットをもう1個予備で持ってくな...2019.05.01バイク用品