ルークス日産ルークス 6カ月点検 奥さんのお下がりで息子が乗っているルークスの6カ月点検でした。初年度(2010年8月)登録からとうとう9年目となりました。がんばってくれている初期型ルークスです。 メンテプロパックに入っているので持ってくだけ。 のはずが バッテリーが弱ってます と指摘され...2019.02.23ルークス
スバルXVスバル XV Advanceの納車 昨年11月の頭に注文したスバルXV。 年内に納車可能ということで注文したのですが、恒例(?)の納期遅れに加え、年が明けてから前代未聞のスバル工場操業停止という事態に。 なんでも日立オートモティブシステムズ製のスバル向け専用部品である電動パワーステアリングに不良があることが判明...2019.02.09スバルXV
R1250GSR1250GS Adventure 昨日車検明けのGSを引き取りに行ったら、お友達が買ったR1250GS Adventureが入庫されてました。プレスリリースは今日が発売日なのに、すごいですね。なんでも色とか金額とか、海外のサイトを参考に発注したそうですよ。お店の販売第1号だそうで、おめでとうございます。こちらも現...2019.01.11R1250GS
R1200GSR1200GS車検完了 マイGSの車検が完了し引き取りに行ってきました。 昨年の12月始めに入庫し、昨年内に完了してたのですが、雪とディーラーさんの年末年始の休みで、引き取りが今日まで延び延びになっちゃってました。 やっぱり寒い時期に買うのはダメですね。こんど買う時は絶対暖かい時期に納車してもらおう...2019.01.10R1200GS
スバルXV代車のスバルXV1.6i-L EyeSight 年内納車可能です!と言われ、昨年の11月にスバルXVアドバンスを注文しましたが、年が明けてしまいました。スバルらしいといえばスバルらしいし、そもそもスバルが2ヶ月足らずで納車なんて本当なの?って思ってたんでああやっぱりな!っていう感じなんですけどね。 でも、それだけならま...2019.01.08スバルXV
スバルXVタイヤ交換用のBAL(大橋産業)インパクトレンチ早くも故障 今シーズンからスタッドレス&ノーマルタイヤの交換を自分でやることにしたのです。↓ が、しかし。 BALのインパクトレンチが早くも故障。 スイッチを入れると、ブーンとモーターが回転しだして、その後カンカンカンカンと打撃でボルトを緩めるのですが、空回りしっぱなしで、なん...2018.12.21スバルXV
R1250GSR1250GS 先日GSの車検で行ったディーラーさんに、12月22日から発売されるR1250GSが展示されてました。見た目はマイGSと何にも変わりませんが、シリンダーヘッドには吸気バルブのタイミングとリフト量を可変制御する「ShiftCam」の刻印があります。一番大きな変更箇所ですね、街乗りでの...2018.12.11R1250GS
R1200GSR1200GS車検入庫の代車はアーバンG/S R1200GSの初めての車検。 入庫の為ディーラーさんへ。 前回の20,000キロ点検の時は、代車でG310GSを貸していただけましたが、今回は「R nineT Urban G/S」を貸していただけました。 太っ腹のディーラーさんに感謝です(^^♪ 何はともあれ憧れの空冷ボ...2018.12.09R1200GS
ゴルフツーリング&ゴルフ 11月11日(日)の今日。 50歳を超えてから、仕事の付き合いで、いやいやゴルフを始めたのですが、これがなかなか面白くてはまってます。 スコアは全然良くならないのですが、整備された自然の中で適度に体を動かすのが気持ち良く、なおかつ仕事上の人間関係もお酒を何度も酌み交わすより...2018.11.11ゴルフツーリング
R1200GSR1200GSのリアタイヤもメッツラーのロードテック01に交換 去年の7月に14,425㎞でタイヤ交換してから13,000㎞余り走ったメッツラーのツアランスネクスト。 さすがにもう無理ですね。センターのスリップサインが出尽くしてしまいました。 フロントは今年の6月に同じメッツラーのロードテック01に交換してあるので、同じくロードテック01で...2018.11.10R1200GS