スバルXVスバルXV ハイブリッドの6カ月点検&バッテリーをポチる 4月13日(金)のこと。 スバルXVハイブリッドを6カ月点検に出してきました。 点検自体は1時間ちょっとで終わるんだけど待ってるのが億劫なので朝預けて夕方とりにいくことに。 結果は概ね良好のようですが、昼間もらった電話では「バッテリーの交換が必要です。」とのこと。 以前の記...2018.04.15スバルXV
R1200GSR1200GS20,000キロ点検終了とフォグランプの取り付けとリコール対応 4月1日(日)のこと。 ディーラーさんから二万キロ点検が終了したとの連絡をもらい、なんか退院する家族を迎えにいくような気分で、マイGSを迎えに行ってきました。 代車のG310GSとは桜の下で惜別の記念撮影。 愛車のGSとは久しぶりの対面ーーとはいっても家でもカバーか...2018.04.07R1200GS
R1200GSR1200GSの20,000キロ点検、代車はG310GS。 3月24日のこと。 R1200GSを20,000キロ点検に出してきました。 前乗ってたF650GSは5年所有したけど15,000キロほどしか乗ってなかったので、20,000キロ点検があるなんて初めて知りました。 今回は2年ちょっとの所有で2万キロを軽くオーバー。 それでも最近...2018.04.01R1200GS
バイク用品R1200GS純正タンクバッグの補修 BMW R1200GSの純正タンクバッグスモール。 容量的には少し小さいけど、GSのタンクのフォルムにぴったりフィットするんで気に入ってる。 (フォルムにぴったりだから前方部分の底が浅くなって、あんまり物が入らないんだけどね💦) 何より横のR1200GSのロゴがお気に入り❤...2018.03.18バイク用品
ルークスルークスのノーマルタイヤを購入 Vハイブリッドとタンクに続いて、子どもの車のスタッドレスタイヤも外します。 田舎なんで自宅から大学に通うのに自動車がないとダメらしい。奥さんのお下がりのルークスを使ってるんです。 スタッドレスタイヤに替えるときに気づいてたんですが、サマータイヤがつるつるだったんで今回購入と...2018.03.14ルークス
スバルXVスバルXVをノーマルタイヤに交換、ついでにタンクも 今シーズンは雪が多い年だったなぁ。でも春一番も吹いて少しずつ暖かくなってきたし、もう降らないだろうということでスタッドレスタイヤを外すことにしました。今回はタイヤ交換の工具類の紹介をば。ジャッキは以前はフロアジャッキを持ってたけど、重くて倉庫から引っ張り出すのが面倒で置いておくに...2018.03.13スバルXV
バイク用品充電器のオプティメイト6を購入 連日の寒さでスクーターに全然乗れていないので、バッテリー上がりが心配になり充電器を購入しました。 購入したのはネットで評判の高かった「オプティメイト」。 オプティメイト4だけがデュアルモードというものを持っており、これがBMWのキャンパスシステムに対応していて、BMWのシガー...2018.03.06バイク用品
スバルXVXVをスタッドレスタイヤに交換 昨年の12月12日のこと。 XVをスタッドレスタイヤに交換。 遠出の予定もないし、どうしようかなぁと思ってたけど、年末に積雪があり替えて正解だった(^^) シーズンに2〜3回しか降らない微妙な地域に住んでると交換の時期にいつも悩んでしまう。 今まではタイヤが重くて、ハブに取...2018.01.09スバルXV
PCXHONDA PCX HVとEV同時発表! 東京モーターショーで、とうとうPCXのニューモデルが発表されましたね。 しかもHV(ハイブリッド)とEV(エレクトリック)の2タイプ! HVはHONDA独自の二輪車用ハイブリッドで、ガソリン車用の燃費を維持しながら加速性能を向上させてるんだって。 四輪で言えばプリウス...2017.10.27PCX
スバルXVスバル XV 6ヶ月点検 10月21日(土)昨日のこと。 画像は大分昔のもの。 台風接見中でこんなに良い天気ではありませんでしたが、愛車スバルXVハイブリッドを6ヶ月点検に出してきました。 2014年4月に購入から約3年半。 総走行距離:27,683㎞。 バッテリーが若干弱っている以外は異常無しの...2017.10.21スバルXV