車とバイク

スポンサーリンク
R1250GS

R1250GSアドベのオイル交換

9月25日(金)のこと。別記事でも書いてますが、故障した無線機の取り外しのため、ディーラーさんへ寄ったついでにオイル交換をしてもらいました。総走行距離9,015㎞。1,000㎞点検の時以来代えてないので8,000㎞乗りましたか。次回からもうちょっとマメに代えよう。総走行距離:9,...
PCX

PCX Vベルトとウエイトローラーの交換

2011年の購入から9年。25,000㎞を超えてきたPCXですが、まだ一度もクランクケースを開けたことがありません。Vベルトはだいたい20,000㎞で交換といわれているので、ぼちぼち交換しないとまずい。でも9年も乗ってるんで新車かおうかなぁ、ハンターカブなんかめちゃくちゃいいなぁ...
スバルXV

SUBARU XV Advance 6カ月点検

XVの6カ月点検へ。点検パックに入ってるのでエアコンフィルターのみ有料で交換。あとは異常なし。エアコンフィルターA/C FILTER109¥4,950工賃 ¥1,650計 ¥6,600総走行距離:12,705㎞
R1250GS

スクリーンをワンダーリッヒのERGO HIGHスクリーンに交換

今年も東北・北海道一週間ツーリングの時期が近づいてきました。コロナの影響で行けるかどうか心配していましたが、一応首都圏以外の県間移動自粛は解除の見込みでホッとしているところ。往復のフェリーも確保できた(してもらった💦)ことだし、三密防止をしっかりして行きたいと思います。となると、...
ルークス

日産ルークス ヘッドライトのくすみを除去してみた

これだけ天気の良いGWなんて久しぶりなのに、やることといえば部屋の掃除か洗車ばっかり。嫁のお下がりのもらった次男のルークスも、どこかへ行くところもなく家に置いてあるので久しぶりに洗車してしまいした。洗車なんか全然していないので汚れを落とすのも一苦労💦特に問題なのがこのヘッドライト...
バイク用品

GSラリースーツ用に胸部プロテクターを購入

新型コロナウイルス感染症拡大で不安な日が続く今日このごろ。不幸にも感染された方々に心からお見舞いします。一日も早く良くなってほしいですね。幸い私の知り合いにまだ感染者は出ていませんが、近くのお店で感染者が出たなどその足音が日増しに近づいてきて不安も増してくる一方です。ゴールデンウ...
バイク用品

クシタニのエクスプローラーネオジーンズを購入

2月末日のこと。一度買ったら四季を問わず10年は履き続けられますよと言われるクシタニのエクスプローラージーンズ。皮なのにジーンズのように気軽に履け、バイクを降りても不自然じゃないということで仲間内では人気のパンツでした。あんまりみんながいいよいいよと言うので、私も昔(カントリージ...
バイク用品

クシタニ アドーネシューズ(K-4575)を買い替え

ロングツーリング、ショートツーリングを問わず、バイクに乗る時はほぼこれ一択のアドーネシューズ。夏用でメッシュのフローシューズを去年買いましたが、なんといっても自他共に認める雨男なので、やっぱり途中で雨降りの心配を考えると夏でもアドーネシューズの出番が多かったかな。ということで年が...
バイク用品

ツーリングマップル2020を買ってみました

気持ち的にはそんなに老けた思いはないのですが、目だけは別で最近特に老眼が進んできてるので、マップは嵩張りますが大判のツーリングマップルR を愛用しております。それでもなかなか読みづらいんですが。そんな中、今年の3月16日に発売開始されたツーリングマップル2020は、情報量も増え...
タンク

トヨタタンクをノーマルタイヤに戻す

コロナウイルスが世上を騒がし、イベントの中止どころか人が集まるところは閉館にまでなっていて、だんだん心配になってきますね。感染の不安もそうなんですが、景気経済はどうなってしまうんだろうとそっちの方の不安も増してくる今日この頃です。さて、今回はXVと一緒にタンクもノーマルタイヤに戻...
スポンサーリンク