ツーリング

ツーリング

静岡の旅2日目は富士宮やきそばを食べてきた

ホテルマホラリゾートに宿泊した翌朝は、若干雲が多いですが、なんとか部屋付き露天風呂から富士山が見ることができました。 このホテルの押しなので見れて良かった♪ こんな下のほうに雲がなびいているのを見ると、富士山の高さをあらためて感じることができます。 地元の山ではこうはならな...
ツーリング

静岡の旅タカアシガニを食べに伊豆へ

5月30日(木)~31日(金)のこと。 人生初のタカアシガニを食べに伊豆へ行ってきました。 久しぶりに新東名を走ってお昼はマグロを食べに焼津へ。 焼津さかなセンターにある海鮮丼のお店「山水」に到着。 奥さんはマグロ・カニ・イクラ丼。 自分はイクラがダメなので、ねぎ...
ツーリング

ダイナランド一泊ツーリング

5月18日(土)のこと。 先週に引き続き恵那峡SAに集合しています。 今日はクラブの皆さんと一緒に御嶽山一周経由のダイナランドで一泊ツーリングです。 クラブの皆さんとは久しぶりの再会でしたが、すでにR1250GSアドベンチャー乗りの方がちらほら。 R1250GSAdvに挟まれ...
ツーリング

岩魚や五平ツーリング

5月12日(日)のこと。 今日は今シーズン初となる開田高原にある岩魚や五平さんへ。 お店主催のツーリングに参加させていただきました。 まずは恵那峡SAに集合。 例によってBMWばかり18台の参加は壮観です。 例によって正面に見え隠れする中央アルプスを眺めながらR19を北上...
ツーリング

富山まであてもないツーリング

GWも終盤の5月5日(日)。 世間では10連休、自分もそこまでではないが連休中。 いい天気、やることがない、バイクに乗ろう、ということで行ってきました。 高速道路を郡上ICで降りてR256を金山方面へ。 堀越峠を越えればご覧の快走路、来てよかったと思う。 今日はこどもの日...
ツーリング

令和の初ツーリングは平成から

令和最初のツーリングです。 スタートはここ。岐阜県関市にある「道の駅平成」から。新しい出発にふさわしいですな。 平成最期の4月30日は大変な人手だったとか。 ほぼ県道ばかりを繋いで恵那へ抜けます。 K58-K64-R41-K68(恵那白川かえで街道)だったけな。 途中、...
ゴルフ

ツーリング&ゴルフ

11月11日(日)の今日。 50歳を超えてから、仕事の付き合いで、いやいやゴルフを始めたのですが、これがなかなか面白くてはまってます。 スコアは全然良くならないのですが、整備された自然の中で適度に体を動かすのが気持ち良く、なおかつ仕事上の人間関係もお酒を何度も酌み交わすより...
ツーリング

有峰林道ツーリング

10月21日(日)。お店主催の恒例「有峰林道ツーリング」。 2年ぶりに参加してきました。 小排気量のバイクも含めた混走ですので下道オンリーの過酷なツーリングですが、2年ほど前に行った有峰林道沿いの景色が忘れがたく、参加をさせていただくことにしました。 朝7時に「道の駅 ロ...
ツーリング

越前そばを食べにいく

久しぶりの投稿ですが、なんやかんや立て込んでてツーリングも久しぶり。 10月9日(火)に、越前そばを食べに行ってきました。 GSにまともに乗るのはゴールデンウイークの東北ツーリング以来だから5か月ぶりだな。 BMW純正のトルクル充電器につなぎっぱなしにしてバッテリーの調子さえ...
ツーリング

ダイナランド一泊マスツーリング(2日目)

ダイナランドツーリングが一夜明けて5月13日(日) 大雨(´;ω;`)ウゥゥ それでもダイナランドのレストランを借りてのイベントがあるので移動です。 ホテルからダイナランドまでわずか数百メートル移動するだけで、この状態。 いやぁ、帰れるか不安。 お昼ご飯を食べて、そそくさ...
スポンサーリンク